ヨーロッパの開発者コミュニティであるWeAreDevelopersは、第2回目となるライブウィークとして5日間のバーチャルカンファレンスを開催します。このカンファレンスでは、現代の開発において注目されている問題点に焦点を合わせた5つのトラックについて検討します。
大成功となったビットコインSV DevCon初開催時のコラボレーションに続き、ライブウィークではWeAreDevelopersが再びBitcoin Associationと協力し、自らの開発者コミュニティに対してブロックチェーンについて学習する最高レベルの機会を提供します。Bitcoin Associationは、ライブウィークの4日目の議題となるブロックチェーントラックの公式パートナーとして協賛を行います。
カンファレンス4日目の冒頭には、nChain最高技術責任者でありビットコインSVノードプロジェクトのテクニカルディレクターであるスティーブ・シャダーズ氏が「開発者のニーズに応えるための大規模にスケールされたブロックチェーン」と題した基調講演を行います。
シャダーズ氏はグローバルデータ台帳やピアツーピア電子決済システムとして活用されているビットコインSVブロックチェーンについて、事業規模でのアプリケーションの開発に独特な意味で適しているその性質と品質についても触れながら講演する予定です。シャダーズ氏の講演では、新しいビットコインスクリプトエンジニアとしてのキャリアが形成されつつある現象など、ビットコインSVエコシステム内で生まれつつある様々な機会に対しても目を向けます。
今回のブロックチェーントラックには以下のゲストも登場します。
ティム・ウェインガートナー – ルツェルン応用化学芸術大学教授
午後3:00-4:00 – スマートコントラクトの基礎:初めてのDApp
仮想通貨以外にも、ブロックチェーン技術は驚くべきユースケースを実現します。サプライチェーンマネジメントでのアプリケーション、自己主権型アイデンティティ(Self-sovereign identity)、認証情報およびエスクローなどはすべてスマートコントラクトに基づいたものです。
ナザール・フセイン – Lisk上級バックエンド開発者
午後4:00 – 5:00 – Javaスクリプトを用いたブロックチェーンアプリケーションの構築
このプレゼンテーションでは、Lisk SDKについて、およびそれがブロックチェーンアプリケーションの構築にどのように用いられるのかについて紹介します。ここではLisk SDKアーキテクチャについて、ならびにLisk SDKを使用して構築されたブロックチェーンアプリケーションの構築、拡張およびインタラクトを行うための3つの方法について詳細な説明が行われます。したがって、講演ではビジネス上の要求に基づいて行う分散型台帳の拡張、外部サードパーティアプリによる拡張APIの提供、またはコマンドラインでブロックチェーンアプリケーションとインタラクトするユーティリティのスクリプト構築などのトピックがカバーされます。
Marta Geater-Pierkarska – エコシステムディレクター、The Linux Foundation
午後5:00 – 6:00 – 事業のためのブロックチェーンテクノロジーの活用
ここでは分散型台帳技術が登場します。ビットコインを有効活用する技術として生まれましたが、今では世界中の事業や組織のコアとなるプラットフォームとなっています。そのアプリケーションの用途は食の安全から取引、果てはCOVID-19との戦いまで多岐にわたります。同氏は実業界におけるDLTの活用とハイパーレジャーのメンバーらが現在自身の製造業務において実装しているユースケースについて語ります。
WeAreDevelopersライブウィークへの参加は無料です。開発の世界における聡明な頭脳たちが一週間にわたり技術面で注目されている話題についてのプレゼンテーションを行います。wearedevelopers.comから今すぐご登録ください。
WeAreDevelopers ライブウィーク(10月5日~9日)
1日目:セキュリティ
(10月5日 – 午前10:00~午後7:30 中央ヨーロッパ夏時間)
最新のサービスベースそしてセキュリティテクノロジーのすべてが分かります。ビジネスに役立つ、オンデマンドかつデプロイメントベースのクラウドサービスのための最先端技術の開発についてのすべてを知ることができます。
2日目:機械学習(10月6日 –午前10:00~午後7:30 中央ヨーロッパ夏時間)
人工知能開発における最新の発明、技術およびベストプラクティスに関する最新情報が手に入ります。機械学習と人工知能を活用することで、データを分析し十分な情報に基づいて判断を行うための知見を得ることができます。
3日目:クラウド
(10月7日 –午前10:00~午後7:30 中央ヨーロッパ夏時間)
クラウドコンピューティングとクラウドの中に溢れている技術の管理についての最新技術、ベストプラクティスおよびサクセスストーリーをお届けします。常に進化を続けるクラウド技術に関する最新情報を押さえることで、あなたのクラウドコンピューティングを格段に進化させるためのヒントが得られます。
4日目:ブロックチェーン
(10月8日 – 午後2:00 – 午後8:00 中央ヨーロッパ夏時間)
ブロックチェーンの開発は、デジタル通貨をはるかに超えたものです。ブロックチェーンプロトコルは、それまで不可能だった分散化アプリと組織の全体的な活性化を実現します。ブロックチェーン上で新たなアプリの構築を続けるイノベーターたちに出会いましょう。
5日目:DevOps
(10月9日 –午前10:00~午後6:30 中央ヨーロッパ夏時間)
アプリを迅速にスケーリングしたいという最近の何千もの事業体のニーズに基づき、このDevOpsの場が設けられました。ここではパフォーマンスモニタリング、DevOps ツール、継続的なインテグレーション、オーケストレーションそしてDevOps分析についての基礎的な知識が提供されます。